· 

2日目-奄美大島から喜界島へ

 

本日は、奄美大島から喜界島へ!

プロペラ飛行機!

 

なんと、離陸した7分後には高度が下がり、約20分で喜界島に到着です!

みじかっ!

喜界島 - Wikipedia
隆起性サンゴ礁の島で、全島ほとんどがサンゴを起源とする石灰岩で出来ている。フィリピン海プレートの潜り込みによって約12万年前に海底から島として現れたと見られ、現在もプレートの影響を受けて年間約2mmという高速で隆起を続けている。海岸段丘など、低い丘陵地が多い。

って書かれていました。

ガイドのおじさんに島を案内していただきました!

シロオビアゲハ。

たくさん飛んでいました。

あ~やっぱりミカンは南国で育つんだなぁ~

これはゴマだそうです!

初めて見た、ゴマになるまえのやつ~

ランチはオムライス!

こちらもまた量が多かった~~

 

さてこの後はマリンスポーツアクティビティです!

行ってきま~~す!

私は股関節が固いので、このボードの上で立つことができませんでした
けど、それでもとても楽しかったです!

 

これが終わった後はシュノーケリング。

シュノーケリング自体初だったので、道具を身に着けることから始めました。

海の中は昨日の水槽で見たような魚がたくさんいました!

深く潜るわけではないので、十分楽しめます。

なんといっても、海が全然冷たくなくて、そしてべとべとしない。

不思議だなぁ~

今回の宿はここです。

結構古めですが、部屋はめっちゃ広くてもったいないぐらいでした。

わ~~猫ちゃん~~~

・・・ハチはなルパン、元気かな・・・