いよいよ家庭訪問の日がやってきました!
ドキドキ・・・大丈夫かなルパン・・・

早朝のハチとはなび。
仲良く寝ています。
可愛すぎるぅ~~

あれ!?
このルパン激かわ!
まだ赤ちゃんみたいに撮れている!

新しい犬用ガムをあげて、ガシガシするルパン。
ルパン、今日は協会のお姉さんが来るよ。
がんばろうね。

家庭訪問は午後なので、AMは庭ェック。
左:これがアスターちゃんです。もうすぐ咲くぞ!
中:開いてきました!
右:チョカモカ。なが~~く咲いて楽しいお花です。

左:紫式部。紫に色づいてきました!調べてみるといずれ2メートルぐらいになるそうなんです。
知らんかった・・・
右:ヒペリカム。なんか2本だけ伸びている、ナニコレ。まさか雑草じゃないよね、要チェックだ!

今度はセカンドハウスの庭仕事。
パプリカ、順調に赤くなっています!

いつも夕暮れのススキの写真だったので、秋晴れにそよぐススキも撮ってみました。
さ!自宅に帰って家庭訪問の準備だ!
協会のお姉さんがいらっしゃいました。
まずは状態や困っていること、できていることなどをお話ししました。
その間ルパンはぐっすり寝ています。
寝がえり打って腹出して・・・まぁ、安心しきっている、と思ってもらえたかな。

私の困っていることは散歩です。
まぁ私のことを引っ張る引っ張る!
なので、お姉さんと一緒に散歩チェックをしてもらいました。
あれ・・・おいおいルパン君、なんでそんなに従順なのよ。
この写真のように、地面が土だと大暴れ(うれしくて)するんだけど、
お姉さんプロですから・・・うまい具合にルパンをしつけます。
すごいなぁ・・・

ルパン、超いい子じゃん。
ずるいぞ!
ということで、家庭訪問が終了しました。
おおむね良好ではあったのですが、最近いうこと聞かないことが多くて
できていたことができなくなっている(というかやらないという感じ)ということから、
ルパンは現在反抗期(笑)であること、そして少し訓練に消極的な感じがする~という評価をいただきました。
散歩で引っ張るとか、人に飛び掛かる(人が好きなので)とかは
ルパンの年齢では当たり前のことでみんなが抱える悩み、ということで少しホッとしました。
とにかく人間が「あきらめないこと」が大事、とのことです。
引き続き、がんばります!

はなび「帰ってきた~~~」

はなび「今日全然かまってくれなかった!ぷぅ」
ごめんねはなびちゃん!
前の記事 次の記事